![無添加スモークベーコンピザ](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2018/07/S__113393681-160x160.jpg)
![絵本の小道に置かれているブルービーの絵本](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/c44ccb1bd8b4fbc416001e6cf2462977-160x160.jpg)
まゆ
動物と自然が好き、まゆです!今回は南阿蘇にあるおしゃれなお店をご紹介します!
南阿蘇にある「カフェ ティッペル Seiffener Tippel」さん。
こちらのお店の魅力を大きく二つ紹介しようと思います!
一つ目はかわいらしいドイツ雑貨を買うことができること、二つ目はおしゃれな店内でおいしいバームクーヘンと飲み物を楽しめることです。
ドイツ雑貨が好きな人、バームクーヘンが好きな人、おしゃれなカフェでまったりしたい人にぜひ読んでいただきたいです★
![人形](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/E965BA08-7311-4015-A505-9891300ADD14.jpeg)
可愛らしい人形
赤と白の建物が目印
![外観](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/F9A96A43-BB63-441B-9FC4-DCA66840CABB.jpeg)
おしゃれな外観
この「カフェ ティッペル Seiffener Tippel」さんの建物は赤と白の建物が目印です!
このかわいらしい建物に誰もが目を止めてしまうでしょう。
ドイツが大好きなオーナーさんが、ドイツの建物をモデルにして作っていただくようお願いしたとのことです★
購入できるたくさんのドイツ雑貨!
お店で購入できるドイツの雑貨は、オーナーさんが問屋さんと契約し、自ら輸入したこだわりの雑貨です!また、自らドイツへ行き、買ってきた雑貨もあるそうです。
くるみ割り人形
![くるみ割り人形](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/6A72FE5A-22E0-4B47-AC04-77AEE1DD4530.jpeg)
たくさんの可愛らしいくるみ割り人形
もちろん、実際にクルミを割ることができます。
オーナーさんは高校生の頃にくるみ割り人形が好きになり、ドイツが好きになったそうです。皆さんもくるみ割り人形に魅せられてみませんか?
お香を炊くことができる人形
![お香をたける人形](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/97B33B2D-98E4-40A1-9296-23C38814B995.jpeg)
人形の中でお香をたくことが出来ます!
口からもくもくとお香の煙が出てきます!
明かりを灯せる家のオブジェ
![お家のオブジェ](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/1BB32F3D-5E46-4F56-AC23-16588738B99B.jpeg)
中にあるロウソクに火を灯せます!
![家](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/4628DDBC-77D7-47D4-A4BF-764538C10265.jpeg)
家の種類はたくさん!
窓から明かりが灯っているように見えます。
見ているだけで癒されます(^▽^)
特にミニチュア好きの人におすすめです。
木製のオーナメント
![オーナメント](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/53014ED7-4FB3-4B45-8A01-5512EC4ECBB4.jpeg)
たくさんの種類のオーナメント
たくさんの種類があります!
クリスマスツリーに飾る目的で作られたものですが、いろんな種類がたくさんあってクリスマスツリー以外にもストラップとして使えます!少しひもが弱いそうなので、ストラップにする際はひもを変えるなど工夫されてください★
車の中に飾られる方もいるそうです♪
このように、ドイツのおもちゃはかわいくて実用的なものが多いです!
値段はそれぞれ違います♪
ぜひ見に来て、手に取ってみてはどうでしょうか?(^▽^)
おしゃれな店内で楽しめる自家製バームクーヘン
店内のカフェコーナーではおいしいバームクーヘンと飲み物をいただくことができます。
バームクーヘンは飲み物にプラス250円でつけることができます!
今回は5種類の飲み物とバームクーヘンについて紹介します(^▽^)
バームクーヘン(税込250円)
![バームクーヘン](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/C36C0F43-E653-4DF2-91F3-D3AAD205C0FF.jpeg)
こだわりのバームクーヘン
なんとこちらのバームクーヘン、ドイツから輸入した専用の機械を使い、お店で焼いているそうです!
こだわりは卵は高森産の有精卵を使用していることだそうです。
生地自体も、クリームも甘さ控えめでペロっと食べられちゃいます★
クリームの隣にある白いものは小さく切ったバームクーヘンをホワイトチョコでコーティングしたものです。こちらはホワイトチョコの甘味とあっさりのバームクーヘンが絶妙にマッチしていました♪
ウインナーコーヒーセット(税込650円)(飲み物単品は税込400円)
![ウインナーコーヒー](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/0C579AF5-C6F4-4833-9D33-F1C614FEBD77.jpeg)
ウインナーコーヒー
こちらはブラックコーヒーの上にクリームをのせたウインナーコーヒーと呼ばれるものです!
クリームがとっても濃厚でコーヒーがクリーミーな味わいになります♪
甘すぎず苦すぎずとても飲みやすいです。
フルーツティーセット(税込650円)(飲み物単品は税込400円)
![フルーツティー](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/E61338CD-0072-4838-BF8D-371E2CF53ABE.jpeg)
色鮮やかなフルーツティー
こちらはドイツで仕入れた茶葉を使ったフルーツティーです。
とてもおしゃれな容器に入っていますよね♪
さわやかで甘酸っぱい香り、味が口いっぱいに広がります★
この鮮やな赤色はハイビスカス由来のもので、甘酸っぱさはサクランボ由来のものです。
このフルールティーの果実の種類は変わる場合があります!その時々で出されているフルーツティーを楽しまれてください★
セレブティーセット(税込600円)(飲み物単品は税込350円)
![セレブティー](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/1DABDE25-CF60-4AF4-9D85-A61F19060F30.jpeg)
セレブティー
こちらはフルーツティーをリンゴジュースで割ったものです。
紅茶が苦手な方でもリンゴジュースのおかげで甘く、さっぱりとした味を楽しむことができると思います♪
ココアセット(税込750円)(飲み物単品は税込500円)
![ココア](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/21F7DB49-6D69-4156-A02C-4ECA2627E43A.jpeg)
ココア
こちらのココアは何といっても濃厚!!
あっさりめのバームクーヘンととてもマッチしていました★
甘くて濃厚なココアが大好きな方にぜひおすすめしたいです。
ホットキャラメルラテ(税込850円)(飲み物単品は税込600円)
![キャラメルラテ](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/61B81CA3-58F5-4AD9-98B4-038F7FB5CD25.jpeg)
キャラメルラテ
こちらはほろ苦いラテに甘いキャラメルソースがマッチしています!
何といっても器の大きさが特徴的です★
顔くらいの大きさの器にたっぷりと入っています!
バームクーヘンはお土産にも!
![買って持ち帰れるバームクーヘン](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/E2B2C8C4-D1DB-4856-859B-2E43AD08DF19.jpeg)
お持ち帰りできるバームクーヘン
こちらは店頭で売られているバームクーヘンです!
重さによって、それぞれの値段を設定されているそうです。
冬季限定ですが、ホワイトチョコでコーティングされたバームクーヘンもありますよ♪
メニューのまとめ
以下に「カフェ ティッペル Seiffener Tippel」さんのホームページから引用させていただいたメニューを載せます。
![メニュー](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/S__99377155.jpg)
メニュー
このように、こちらのカフェコーナーにはたくさんのドリンクメニューがあります!
自分の好みや気分に合わせて選べるのはとてもうれしいですよね♪
周辺のおすすめスポット
まゆ
私がおすすめする南阿蘇周辺のお店はこちらです!
まとめと店舗情報
![お店の外観](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/C248178E-937A-4745-91CF-5EEA9D1910A2.jpeg)
お店の外観
オーナーさんは、最初はドイツ雑貨のお店だけで経営しようと思ったそうですが、雑貨だけではさみしいと思い、ドイツのお菓子であるバームクーヘンも始めたそうです!
![正面](https://kumarism.jp/wp-content/uploads/2019/02/48DD8470-FC6F-4DDB-99F1-9B82E63E4E69.jpeg)
正面
きっとこのお店に来たことがきっかけでドイツが好きになる方もいるでしょう。
私自身もこちらのお店を訪れてから、ドイツに行ってみたくなりました♪
ぜひこのお店でかわいい雑貨を見てたり、購入してたり、おいしいバームクーヘンを食べたりしてみませんか?
読んでくださりありがとうございました!
店名 | カフェ ティッペル Seiffener Tippel |
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4635-6 |
電話番号 | 0967-67-3736 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
店休日 | 水曜日 1月末はドイツに行くことがあるため休みになることがあります。 |
駐車場 | 10台 |
SNS等 | 公式ホームページ facebookの方にたくさんお写真が載ってるそうです☆ |
席数 | 4テーブル 12席 |
平成31年3月1日現在
※内容・金額が変わる可能性があります。
お求めの際は、事前に確認をお願いします。
取材日平成31年2月10日
コメントを残す