ゆうり
■目次
お店の紹介
マグノリアさんでは38種類のコッペパンに加え、自家製のパンやジャム、店内ではパンと相性ばっちりのドリンク類も販売されています。去年の12月13日にオープンしたので取材日(11月17日)のおよそ1ヶ月後が1周年ということでした(^^)
店舗自体は以前もパン屋さんだったところをそのまま使用しています。
店主の森崎さんはクリスマスが好きなので、冬シーズンには色々な飾り物や音楽をかけてお店を彩りたいとワクワクした表情でお話ししてくださいました。どんな店内になるのか楽しみですね♩
マグノリアの魅力
マグノリアさんの魅力といえばやはり、他のパン屋さんでは考えられないほど種類の豊富なコッペパンです!定番のものからオリジナルのものまでその種類は38にまでのぼります。中でも気になったのが、氷結あげコッペとお殿様コッペです。どちらもマグノリアさんでしか食べられない超オリジナルの商品になっています。氷結揚げコッペは揚げたてのパンにひんやりとしたあずきアイスが挟まっています。お殿様コッペは中身がシークレットなので、どんなコッペパンか気になる方はぜひお店でお買い求めください😄きっと「ぎょっ」と驚くはずです!笑
38種類の味を楽しめるマグノリアのコッペパン
コッペパンが38種類もある中で、マグノリアさんのオススメコッペパンは
- 定番の あんマーガリン ¥180(税込)
- 和スイーツの中でも人気を誇る 黒蜜きなこ ¥200(税込)
ふんわりコッペパンと甘味の組み合わせが絶妙でシンプルなのに何個でもいけちゃいそうな美味しさです。
ちなみに店主の森崎さんイチオシ!のコッペパンは
- シャキッと林檎&クリームチーズ ¥300(税込)
- 手作りたまご ¥230(税込)
シャキッと林檎&クリームチーズのコッペパンはほどよく甘くてシャキシャキな林檎の果肉&ジャムがクリームチーズと相性抜群で甘いものが得意でない方にもオススメです。
ゆうり
おすすめのパン
マグノリアさんではコッペパンだけではなく自家製のパンも販売しています。もともと店主の森崎さんは健軍にある”スキダマリンク”という塩パンが人気のお店で働いてました。1日2000個も売れるほど人気があったそうで、そこで働いていた森崎さんだからこそふわふわのコッペパンはもちろん、コッペパンと同じくらいお客様に愛される美味しい自家製パンを作ることができるんですね!ちなみにオススメは”塩パン”と”レモンケーキ”です。
コッペパンをこよなく愛する店主の森崎 信一郎さん
森崎さんは数年前夢の中で、自分のお店を持つ夢を見たそうです。
その夢の中で見た”マグノリア”という店名がそのまま実際のお店にも名づけられました。まさに天名ですね。なぜコッペパン専門店を選んだのか尋ねると、最初は普通のパンにするかコッペパンにするか迷ったとおっしゃっていました。しかしコッペパンが好きなのと普通のパン屋さんでは主役になれないコッペパンにいろんな具を挟むことでここ(マグノリア)ではコッペパンを主役にしたかったという思いを聞かせてくださいました。お店のOPEN時は人手不足に悩み大変だったそうです。今では新たに社員さんを迎え森崎さんの奥さんも一緒にマグノリアを支えています。パンを販売していて嬉しい瞬間を尋ねると、来店の際にお客様が「友達がお土産でくれたマグノリアさんのパンが美味しかったから買いにきました」など人伝いでマグノリアさんのパンの美味しさを知って来店してくださった時は特に嬉しいそうです。森崎さんのお話はパンやお客様に対する思いやりやお店を持つことへの夢が詰まっていて、本当に素敵な方だな。と感じました。
周辺のお店
まとめ
”コッペde ベーカリーマグノリア”さんのパンは保田窪にある本店以外に日赤病院の売店他、鶴屋本館横の蔦屋(ヒノマルマルシェ)でも月5、6回販売されています。学校での販売にも興味があるということなのでぜひ熊本大学でも出張販売してもらいたいです(^o^)(毎日買っちゃいそう)
今後お店をどうするかは未定とのことですが、店舗拡大、新メニューの開発、販売に加えてプラスαでカフェなどできることがあればやってみたいとのことなのでますます目が離せないです!パン好きはもちろんそうでない方にも一度は訪れて頂きたいお店です。ぜひ足を運んでみてください♬
店名 | コッペde ベーカリー マグノリア |
住所 | 熊本県熊本市中央区保田窪1丁目1-35 |
電話番号 | 090-3600-8397 |
営業時間 | 平日 10:00-18:00 土・日・祝日 9:00-18:00 |
店休日 | 火曜日・第3日曜日 |
飲食スペース | 外にテラスが1つ有 |
駐車場 | 4台 |
SNS | なし |
※内容・金額が変わる可能性があります。
お求めの際は、事前に確認をお願いします。
取材日平成30年度11月17日
コメントを残す